あなたの生活に彩りを加える“3つのインテリアコーディネートプラン”
ユーザー様のご要望に応えるカタチで完成した“利用シーンで選べる4種類のレイアウト”
利用シーンで選べる3種類をご提案
Choose layout 3model
居住空間について
Living space
- トイレルームや収納庫などに使えるマルチルームを標準装備。
- ダイネットはゆったりとしたサイズ。
- 広々としたバンクベット。
- 冷蔵庫や給排水、収納スペースも装備した広々としたキッチン。
- リアに常設した2段ベッドでいつでも快適に休める。
選べるインテリア
Choice of interior coordination

キャンピングカーは家でなく“クルマ”、
居住空間だけではなく走行に関する快適性も、
可能な限り追求しました
ベース車:カムロードについて
Base car: About CAMROAD
- ベース車はキャンピングカーに適した
走行性能を有するTOYOTAの
「カムロード(1.5tクラス)」を採用
TOYOTAカムロードとはTOYOTA・ダイナ(トヨエース)をベースにキャンピングカーのベース専用として開発されたのが「カムロード」となります。
カムロード(CAMROAD)というネーミングは、Camper(キャンピングカー)とRoadability(走行性能)から作られた造語です。
画像をクリックすると拡大します。
- 安心のリアダブルタイヤ※
- リアダブルタイヤを標準装備。
走行安定性のアップやパンク時に緊急回避性が向上しています。
※4WD、ディーゼルを除く
- メーカーでオプション扱いしている項目を追加装備
- より優れたキャンピングカーをご提供する為、AtoZのカムロードはベース車のメーカーでオプション扱いしている項目を追加装備。
表は横にスクロールしてご覧頂けます。
AtoZ追加装備
(メーカーオプション) |
メーカー標準仕様
|
車種 |
ガソリン |
ディーゼル |
2WD ダブルタイヤ |
2WD ダブルタイヤ |
4WD シングルタイヤ |
バッテリー
105D31L |
50D20L |
◯ |
— |
— |
バッテリー
85D26L(×2) |
105D31L |
— |
◯ |
◯ |
P席エアバッグ |
D席のみ |
◯ |
◯ |
◯ |
リアスタビライザー |
フロントのみ |
◯ |
◯ |
— |
リアサスペンション強化 |
STD |
◯ |
◯ |
— |
リアディファレンシャル
BD20B I=4.555
FR175/75R15
RR165R13
+ リアサスペンション強化 |
FR175/75R15
RR145R13
BD20B I=4.300 |
◯ |
— |
— |
リアディファレンシャル
BD20B I=4.100 LSD
FR175/75R15 RR165R13 |
FR175/75R15
RR145R13
BD20B I=3.583 |
— |
◯ |
— |
※「—」部分は設定無し
- 日本の道路事情に無理なく活用できるサイズ
- 5×2mサイズと言われているカムロードベースのアンソニーは普通車と比べれば一回り大きいですが、日本の道路事情において無理なく活用できるサイズです。ほとんどの場所を無理なく走り駐車が可能です。
また、5×2mサイズなので駐車スペースに困まりません。
アミティとの比較表(ベース車)
比較表は横にスクロールしてご覧頂けます。
車種 |
アンソニー(カムロード) |
アミティ(ボンゴ) |
使用燃料 |
ガソリン |
ディーゼル |
ガソリン |
駆動形式 |
2WD ダブルタイヤ |
2WD ダブルタイヤ |
4WD シングルタイヤ |
2WD シングルタイヤ |
4WD シングルタイヤ |
排気量(cc) |
1,998 |
2,982 |
1,798 |
駆動方式 |
FR |
FR |
4WD |
FR |
4WD |
パワー:ネットkW(PS)/rpm |
98(133)/5,600 |
106(144)/3,400 |
75(102)/5,300 |
トルク:ネットN・m(kgf・m)/rpm |
182(18.6)/4,000 |
300(30.6)/1,200〜3,200 |
147(15.0)/4,000 |
オルタネーター(A) |
80 |
130 |
80 |
最小回転半径(m) |
4.7 |
4.7 |
4.9 |
4.3 |
5.1 |
燃料タンク(L) |
80 |
58 |
ホイルベース(mm) |
2,545 |
2,220 |
全長(mm) |
4,980 |
4,690 |
全幅(mm) |
1,910 |
1,950 |
全高(mm) |
2,850 |
2,850 |
2,900 |
2,777 |
2,775 |
ボディ(外装)について
About Body
- ボディデザイン、ボディライン
空気抵抗を考慮した走行安定性と、格好良さ(ボディデザイン)を追求すると、
AtoZ独自の流線型となりました。
空気抵抗の大きいフォルムを身にまとったキャンピングカー、そんなフォルムのボディに工夫を凝らし、空気抵抗を極力抑えつつ、爽快な走行性を感じさせるレーシーなボディデザインを追求しました。
単調になりがちなフェンダー部分、スカート部分(ボディの下側部分)にアクセントを付けています。
- カムロードベースのキャンピングカーの中でも
ダントツに車幅が細い
アンソニーはカムロードベースのキャンピングカーの中でも車幅が細くなっています。(車幅:1,910mm)
一般的にカムロードベースのキャンピングカーの車幅は大きいという認識がありますが、アンソニーはその中でも細身です。その差はなんと約70mm〜160mm。
見た目のスマートさはもちろん、駐車のしやすさ、後方確認しやすさがアップ。
それでいて居住性は十分に確保できています。
車幅が細くなる事で、リアタイヤが中心(内側)に奥まり過ぎず、見た目のバランスの良さにも影響しています。
また、車幅が細くなった分、空気抵抗が減り走行の安定性に繋がっています。
- 流線型のボディデザインを際立たせるデカール
“ワンランク上の居住性・走行性”をコンセプトした、流線型のボディデザインを際立たせるデカールを側面全体に大胆にあしらいました。
力強く弧を描くモチーフと、時折見せるカラーでメリハリをつけ、レーシーかつファッショナブルな雰囲気をアップしています。
また、キャブコン全体からベース車のドアまで伸びるモチーフがベース車とキャブコンの一体感を強めています。
画像をクリックすると拡大します。
ロゴについて
About Logo
- “ワンランク上の居住性・走行性”をコンセプトに作成。
アンソニーオリジナルロゴ。
力強く弧を描くモチーフ部分は、アンソニーの大きな特徴であるワンランク上の走行性能を表現。
流線型のボディが引き立つようレーシーなデザインとしました。
ロゴタイプ(文字部分)はエレガントかつ遊び心のある書体をベースとする事で“ワンランク上の居住性や走行性能”ほか、“家族との楽しくて暖かい時間”などを表現しています。
また、少しピンク色を入れる事でレーシーかつファッショナブルな雰囲気をプラスしています。
画像をクリックすると拡大します。
アンソニー(Anthony)は、
車両本体価格7,128,000 円(税込)より
オートローン特別低金利〈1.9%〉
キャンペーン実施中